二次創作作家さんに100の質問


こちらからいただきました。どうもありがとうございました!
なんというか、私情まみれですので軽く冗談のつもりでよろしくお願いします。



1  あなたのHN・サイト名とその由来を教えてください。
→HN:遊柳唄
サイト:Still be Alive!!
旧サイト名は「プラマイゼロ」
HNは「遊(ふざけた奴)柳(枝の綺麗な木)唄(うた、言葉)」を並べて名前っぽくしたものです。前に使っていた名前から変えるときに、友人から「私のイメージ何?」って聞いたら「植物。緑」みたいな反応が返ってきたのでその要素をちょろっと混ぜて。

旧サイト名は中3ぐらいのとき母親に、「人生ってのはプラスとマイナスが重なって、最後はきっとゼロになれるんだよ」とかほざいていたことから。あと書いてる話も書いてる本人もプラスでもマイナスでもなくゼロかな、みたいな(笑)。よーするに、フィーリングです。
今のサイト名はまんまです。まだ生きてる!!今はプラスマイナスゼロよりも、まだ生きてんだって方がいろいろしっくり来る心情になってきたんで。


2  初めて小説を書いたのはいつですか? そのきっかけを覚えていますか?
→うーん、いつだったかなぁー…多分中学入ってからだと思います書き始めたのは…。長い話とか心中の鬱屈とか、絵で書くより字にした方がいいものを考えるようになってから、真剣に書こうと思い始めました。

3  初めて書いた二次創作小説はどんな内容でしたか? またそのジャンルは?
→なんだったっけな…幻水4か、ロマミンか、なんかその辺だったよーな。とりあえず暗かったことだけ覚えている。
人様に見せることをはっきり意識して書いた初めてはサガフロでした。でも全然文章とかわからなかったのでただの散文でしたね、あれは。

4  それを思い出してみて、当時の自分に一言どうぞ。
→文章のいろはのいもわからんうちにごりごり書いて人に見せようとしていた、その傲慢な意欲だけは認めてやる。

5  小説を書く時使っている、テキストエディタを教えてください。
→最近は携帯でうったものをパソコンに送信して、メモ帳にコピペしたものを更にコピペしてビルダーに貼り付けます。

6  小説ページのファイル名のつけ方に、法則はありますか?
→特には。自分がわかればいいかな的な。

7  レイアウト時には、どういう点に気を使っていますか?
→基本はシンプルイズベストで特に何もやってません。どこまで改行しようかなぐらいです。

8  Webで発表する時の背景やレイアウトは、小説毎に変えていますか?
→全く。

9  どこで改ページをするかについて、何か基準を設けていますか?
→うーん特には。

10  今ある小説ページの中で、一番重いものは何KBですか?
→待って確認しますー…多分24キロバイト。

11  自サイト内にロボット除けタグを入れていますか?
→はい。

12  入れる理由・入れない理由を教えて下さい。
→住み分け大事ですからね。あと来てくださる方がある程度わかる方が運営しやすいので。

13  現在活動しているジャンルと、活動暦を教えて下さい。
→今は聖闘士星矢です。星矢自体はまだ半年ほど。その前はBASARAでした。サイトは三年目。

14  そのジャンルにハマったきっかけは何でしたか?
→某アニメチャンネルでLCが始まったのを姉上が見て、面白かったということでDVDを借りてきてくれたのがきっかけです。でも書いてるのはがっつり原作です。

15  一押しキャラと、そのキャラに萌える最大の要因を教えて下さい。
→カノン。美味しい設定のわりに扱いがあまりよくなかったり、かっこいいのに小物臭が拭えなかったり、卑屈なのに傲慢だったり。大事にされない汚れ方が大好きです。

16  一押しカプと、そのカプに萌える最大の要因を教えて下さい。
→ラダカノ。対比感と執着ぶりが堪らない。鉄臭くて男らしいのもいい。

17  キャラとカプ、まず最初にありきなのはどちらですか?
→んーキャラですね。カプは私的に話の中でできた関係性のようなものなので。

18  原作のどういう点に、一番惹かれますか?
→熱さと丸投げ感。キャラの多さと世界観。かなぁ。

19  原作者さんに一つ頼みごとを聞いてもらえるとしたら、何を願いますか?
→いや、特には。

20  原作設定の中で、あえて目を瞑っている部分はありますか?
→いろいろあるような気はするんですが、今思い付きませんね。

21  原作設定の中で、これだけは守ろうと思っている部分はありますか?
→基本的に原作から大いに逸れてしまうことはないように気を配ってはいます。補完と妄想、ということで。…でもそう上手くはいかないのが世の常です…

22  二次創作をする中で、どんな部分を書くのが一番好きですか?
→キャラの関係性とか、そのキャラである所以みたいなノリとか。心情とか。でも一番は関係性かなぁキャラを書くのが好きなんです。

23  原作内では頻出するけれど自分ではあまり書かない、という描写はあります
か?
→戦闘シーン。苦手なので…いや戦闘シーン自体は燃えるんですが、書くのは難しい。

24 原作にないオリジナル設定を作っていますか? 作っている場合はその内容をどうぞ。
→んーどうなんだろう。復活設定はその中に入りますか。聖域海界冥界各界の統治の仕方なんかは勝手に捏造したりしてますが。

25 クリスマスやバレンタインなど、季節ネタ絡みの小説を書くのは好きですか?
→視覚要素の強い文章が多いので季節は結構気にするんですが、行事ネタは苦手です。私が行事に疎いので、どうにも手応えがなくなってしまう。

26  二次創作作品に、オリジナルキャラクターを登場させたことがありますか?
→はい。BASARAとかサガフロとかは特に。

27 原作から離れた、パラレルワールドものや女体化ものなどを書いたことがありますか?
→前はかなり書いてたんですが、キャラだけ借りてる感が否めないのに嫌気がさして、よっぽどのことがない限り書かないことに決めました。女体化はたまーにネタとして考えますが、真剣な話として捉えたことはないです。

28 世界観やキャラの過去設定などは、すべての小説で統一していますか? 別々ですか?
→大体は統一しています。てか勝手に私の中で一貫されています。ただ唐突に違う設定で書きたくなるときはありますよね。

29 同ジャンルの人の小説に影響を受けたことはありますか? あるならどういう点で?
→かなりあります。キャラとかカプの理想とか、この人の書く彼らが好きだとか。逆に「私はこうじゃないのがいい!」とかでも。そういうのを感じるとすぐ自分の書く奴らに影響が出てしまうタイプです。

30  読みたいお話と書きたいお話とは合致しますか?
→半分して半分してない感じです。書きたい方はある意味、書かなきゃならないみたいなところがあります。

31  自分のお話は、自分の萌えツボにヒットしますか?
→萌えませんが、しっくりはきます。

32  自分がよく書くお話のパターンはありますか?
→くだらんことをぐだぐだ皮肉って最終的に鈍い衝撃を加える。…のが基本形かなぁ…

33  小説を書く中で、自分はこういう描写は得意だと思う部分はどこですか?
→うーんあんまり考えたことないですね…わからない。

34  では、あまり得意ではないと思う部分は?
→状況描写。もんのすんごく苦手です…まだまだ勉強不足ですね。

35  自分が今まで書いた中で気に入っている小説と、その理由を教えて下さい。
→「雛流し」(BASARA)
何で書いたのかいまいち思い出せないんですが、このわけのわからない気持ち悪さはしてやったり感があります。でも内容の意味は書いたわたしにもわからない。

「愛おしい朝」(星矢)
開き直った文章だと思います。らしい文章。

あと手元にはないんですが、友人にあげたある文章がかなり気合い入っていて、結構自信作でした。

36 では、自分が今まで書いた中で気に入っている一節を抜き出してみて下さい。
→ううーん

・拳も刃も、武器を振るう理由なんて人それぞれだ。他のどんなものよりも強い存在感を語るそれは、他のどんなものよりも自身を屑に仕立て上げる。
でもだからって何だっただろう。獲られたものを語れない事項は間違いになるのか。崇高な理由、信念だ、理念だ、「そうしなければならない!」、そうなってしまったら、それはもう“戦争”という形を取ると云う。

・まぁ、あんたが俺と仲良くしたい、そのおおよそ神様らしくない気持ちぐらいは汲んでやってもいいかね。

・ああそう、私は結局殺せなかったのだ。毛布を引きちぎれもしなかった。たったそれだけで何時までも私は続いて、朝に生まれ、夜に死ぬ。

・世界はいつでも僕らに手を汚すよう、廻ってきたではないか。でも手を血まみれにすることを選ぶのは、いつでも僕らではないか。沢山理由をつけたって覆らない僕らの短い道のりは、確かにこの世界の内で、確かに僕らが歩いた。


…あれ、意外とあるな…とりあえずこんだけ…

37 読んでいて好みだと思う文体・作風は、ありますか? それはどういうものですか?
→テンポの良い文章が基本的には好きです。それはストーリー性ではなくて、読んでるときの感覚として。心地良く言葉が身に入ってくる文章というか。ストーリーが面白いのと文章が良いのとはまた別ですよね。
あと右脳人間なので視覚的に訴えてくるものが好き。色が広がるような。

38  では、苦手だと感じる文体・作風は?
→ストーリーを追わせるだけの文章。漫画みたいな文章。…かなぁ。別にストーリーが面白ければ読めるんですが、読み飛ばしてしまうことがよくあるので。

39  あなたの文体・作風を客観的に表現すると?
→む、難しいな…常に己を客観的に評価せよ、と戒めてはいるのですが…。
何か、天の邪鬼精神が根付いているような気がいたします。あ、そうそう否定形が多くなるんですよ。いつも何とかしようと思うんですが。

40 今まで書いてきた中で、作風が変化したと感じたことはありますか? どう変化しましたか?
→ありますね。説明はし辛いですが、世界が広がるとそのまま文章の幅も広がるような、そんな変化です。

41  こんな文章が書けたらいいなという目標があれば、教えて下さい。
→ただ書いてるだけじゃ面白くないですよね。それに自己満足とはいえ、他人様に見せるわけですし。
目の開くような文章が書きたいです。
文章というものは、共感を呼び覚ます、物語を見せるなどの様々な意図がそれぞれにあると思うんですが、私が私としてやる所以があればいいなぁと。

42  ネタはストックする方ですか? するとしたら、いくつくらい?
→めちゃくちゃストックしますね。数なんてそれこそわからないほど。

43  あ、今神様が降りた、と思うほどネタが大量に出る瞬間を体験した事は?
→あります。そういう時期とでもいうべきか。

44  小説を思いつくのは、どの部分からですか? 起承転結でいうと?
→話によってまちまちです。起が立ってぐだぐだ続けることもあれば、転を思いついてそれに向ける場合もあるし。いろいろですね。

45 まず全体の流れを決めてから書きますか? それとも、いきなり書き出しますか?
→どっちもあります。ただ流れを決めた方が書きやすいといえば書きやすいです。でも私的に気に入らない文章になることが多いのであまり好きじゃなかったり。いきなり書き出してみるのは意外な方向が見つかったりして楽しいんですが、書くスピードががくっと落ちますね。

46 小説は、頭から最後まで順に書きますか? バラバラに書いて間を埋めていきますか?
→頭から順に。勿論まだ構想段階のときとかはバラバラのものをとりあえず並べて隙間を埋めるんですが、書くときはやはり話の繋がりを意識するので。

47 1つの小説に没頭するタイプですか、それとも頭を切り替え並行して複数の作品を手がけるタイプですか?
→ひとつに没頭するとしんどいので同時並行させてしまいます。

48 書き終えてから、こんな話になる予定じゃなかったのにと思ったことはありますか?
→結構…

49 最終的に削ったエピソードがあった場合、次の機会に再利用しますか? 潔く捨てますか?
→再利用するときもあれば捨てるときもあります。まちまち。

50  オン・オフ共に小説を発表したことがありますか? どちらかのみですか?
→オンのみ。

51 書いて(読んで)いて、出版物とネットノベルとでは書き方が違うと感じますか?
→そうですね。書き手も感じるだろうし、読み手にもわかると思います。

52  短編と長編、読むならどちらが好きですか? また、書くなら?
→読むのはどっちも好きです。ただ書くのは短編。長編はやっぱり気力がもたないので…小さい話を積み重ねるのが好きです。

53 Webでの小説の発表形態は、書き下ろし型と連載型、どちらがメインですか?
→書き下ろしが圧倒的ですね。連載苦手です。時間たつと何かこうとしてたか忘れたり変わってたりするし。

54  あまりしない方の発表形態も、してみたいと思いますか?
→はい。

55  メインにしている発表形態での苦労話があればどうぞ。
→あの話と繋がってますよー…というのが伝えにくい。

56  自ジャンル関連の辞書登録は、どれくらいしていますか?
→まぁまぁやってますね。聖闘士とか冥闘士とか海闘士とか。書いてる間に気分を削がれてしまうので。

57  あまり使わないように意識している言葉はありますか?
→かなりあります。書いているものによって変わることもあります。共通して使わないようにしているものもあります。言葉というか、表現とかですね。

58 この言葉はひらがな(もしくは漢字・カタカナ)にしてしまう、というものがありますか?
→こども、を『こども』『子供』『子ども』で使い分けたりとか。すき、も『すき』と『好き』で区別したりとか。そういうのはあります。

59  小説内で、フォントいじり(色・サイズなど)をしたことがありますか?
→ちょっとだけ。

60 小説内で、顔文字や記号(☆・♪・ハート他)などを使用したことがありますか?
→なかったと思います。多分。

61  自覚している自分の文章のクセや特徴はありますか?
→前述しましたが、否定形が多いです。あと何かどこかしら喧嘩腰です。

62  小説のタイトルはどうやって決めていますか?
→サイトにあげる直前にフィーリングで。なのでよくわからない題名になっていることが多いです。

63  一番よく使う視点と人称を教えてください。
→三人称である人目線。

64  その視点をよく利用する理由を教えて下さい。
→や、何となく…主観も客観も混ざっていい感じかなと。

65 場面転換を表したい時はどんな手法(一行空け、改ページ、その他)を使いますか?
→行あけます。長かったり、大事なところは思いっきりガーッと。あまり隔ててないところはほどほどに。

66  地の文と会話文、書きやすいのはどちらですか? 特に変わりませんか?
→話によります。ただ会話文は個人的に物凄く神経使います。

67  小説を書く過程の中で、一番熱中するのはどの部分ですか?
→丁度、かきたい部分を書き殴ってるとき。ペーパーナイフを振り回す瞬間が一番歓喜するとき、とでもいっておきます。

68  小説を書く作業のうち、一番神経を使うのはどの部分ですか?
→終わりの部分。どうやって終わったらいいかは毎度毎度課題です…

69 読む人に伝わりやすいよう、表現を工夫しますか? あまり意識しませんか?
→好きなように書いてますね。ただ伝えたい気持ちは溢れるぐらいあるので、それをできるだけ忠実に表現することは、常に考えています。

70 小説を書く上でのこだわりや使っているテクニックがあれば、教えて下さい。
→まず、こんなんにしよう、というのを映像でイメージします。それはストーリーをではなくて、例えば色、感触、温度、音などを。で、書くときにそのイメージを保ったまま字を置いていきます。これが大まかな流れです。ただの電波ですね(笑)

71  小説を書いていて詰まった時は、どうしますか?
→別の文章に手をつけるか、次の日まで待ちます。ただ毎日向き合うこと。これしないとお蔵入りになってしまう。

72  小説を書けなくなるのは、どんな時ですか?
→うまい表現が出てこないとき。イメージが薄いとき。あまりにも何かに萌えすぎて落ち着いていられないとき。

73 ネタが出なくなるタイプですか、それともネタは出るけど書けない方ですか?
→後者です。ネタはいつでも宝庫です。

74  また書けるようになるまで、平均でどれくらい時間がかかりますか?
→んー大体1〜2週間ですね。早いときは一瞬ですが。

75  小説を書いている時、傍に人がいても気にならないタイプですか?
→気になります。全神経を注がないと書けないので…

76 小説の事は、四六時中考えていますか? それとも、書く時にだけ考えますか?
→四六時中。でもそれはあくまでネタ出しとか構成とかの話で、実際に書く文章は書くときだけです。

77 日常生活の中で、ふと目の前の光景を心の中で文章化することはありますか?
→あります。しびびーん、てな感じで。

78  幼児、少年、青年、壮年、老人。最も萌えるのはどの年令層ですか?
→どの年代も捨てがたいですが、青年で。

79  では、一番書きやすいのはどの年令層ですか?
→少年から青年過渡期。

80  男性と女性、性別によって書きやすさは変わりますか?
→結構変わります。女性は難しいです。

81  不幸系と幸せ系に分けた場合、今までの作品ではどちらが多いですか?
→どちらとも呼べないのが多いです。自分の話における二つの境界線がどこかがわかりません。

82  特定のキャラやカプにこだわる方ですか? あまり節操はない方ですか?
→節操ないですね。

83 やおい(もしくは女同士)と男女もの、どちらかしか受けつけない方ですか?どちらでもOKですか?
→どちらも好きです。

84  受けつけない理由、またはどちらでもOKな理由を語ってください。
→やおい系やってて何ですが、正直男同士で恋愛って、ガチホモならまだしもどういうこと?みたいな発想があるので。
男と女、男同士、女同士は全然違うものとしてそれぞれで好きです。

85  ベッドシーンを書いたことがありますか?
→いちおう。

86 ベッドシーンではリアル性重視ですか、ムード重視ですか? 未経験の方はもし書くとしたら、でお答え下さい。
→あくまで話の流れのひとつとして扱います。

87  色っぽいベッドシーンを書くのに欠かせない要素とは、何だと思いますか?
→動作のひとつひとつを丁寧に生々しく追うことじゃないですかね。

88 初めて書いた(読んだ)ベッドシーンを思い出して下さい。それについて感想を一言。
→知識不足に完敗。

89 これだけは読めないというパターン(H含む)があれば、教えて下さい。
→特にないとは思いますが、著しいキャラ崩壊はちょっと。

90  後書きはつけていますか? つける理由・つけない理由をどうぞ。
→つけます。文章がいい感じに台無しになります(笑)。あんまり難しい奴に思われたくはないので、まぁ気楽な感じになるように。あとがきまで作品です。

91  他サイトさんの後書きを読むのは好きですか?
→好きです。色々な発見があるので。

92  発表済みの作品に加筆修正をしたことはありますか?
→何度か。
でも最近は滅多にやりません。だって書いた当初しか書きたかったものなんてわかんないですもん。

93  感想が集中する小説はありましたか?
→んー…ないですね

94  いただいた感想により、自分の創作傾向や内容が変わった事はありますか?
→変わったことはありませんが、人様からみるとこうなのかーと参考にさせていただいております。

95 自分が書いた意図と、いただいた感想の内容が食い違ったことはありますか?
→まだそこまで著しいものはないですね。てか自分が何を意図して書いたかその頃には忘れてます(笑)

96  そういったことがあった場合、どのように思いますか?
→なるほど、そんな見方もあるかと。参考させていただきます。

97 小説は書かずにはいられないものですか? それとも数ある表現手段の一部ですか?
→表現手段の一部です。ただ私は、何かを表現しないではいられない人間なので、意味合い的には前者でもあります。

98  何故、小説を発表するのでしょう?
→誰にでも何かしら、思うところってのはあるわけで。発表することで自分の思うところを発散し、また誰かがそれを読むことで、その思うところを共有して満足感を得る…んじゃないかなぁ。他人様の素敵な小説読むと凄い満たされた気分になるでしょう?そんな感じ。

99 この質問への回答を、読み物の一つとして作成しましたか? 自分との対話として作成しましたか?
→どちらもありです。

100  今までの99の質問に答えてきて、何か新しい発見はありましたか?
→いやぁ、どうなんだろう(笑)。自分傲慢だなぁ…と思ってしまうのですが。
まだまだですからね、これからもっと理想に近付けたらなぁと思います。その決意表明みたいなものになればいいかな。



2011.0412